遊休設備に新しい息吹を。
共創で加速する、
研究開発の未来。
大企業等が持つ研究開発施設や設備を、
利用したいスタートアップや
中小企業とマッチングさせ、
オープンイノベーションを促進する事業です。
EVENT
Tokyo crossover – 官×民×未来
本イベントでは、共創経験を持つ企業が登壇し、成功事例や知見、課題をパネルディスカッション形式で共有します。事業説明や交流会・名刺交換会も実施いたしますので、自社アセット活用や他社との共創を検討されている企業の皆様、ぜひご参加ください!
研究開発施設・設備を提供する大企業等の募集開始
研究開発に関わる施設や設備をお持ちの企業であり、遊休状態にある施設を外部に貸し出すことで有効活用したい企業や、スタートアップ等が保有する新しい技術と自社が保有する設備やノウハウを組み合わせることで研究開発活動の効率化を目指したい企業を募集します。
事業目的
大企業資産
×
スタートアップ
OPEN INNOVATION
本事業では、研究開発に関わる施設や設備を保有する大企業等と、同施設や設備を活用し研究開発等を進めることを希望するスタートアップや中小企業等とをマッチングし、両社の間での協業成立を支援することで、オープンイノベーションの促進を目指しています。
プログラム概要
自社の保有するアセットの活用により新たな事業共創や自社の研究開発の加速化を図る大企業等と、大企業のリソースを活用しつつ事業連携や新規事業開発を目指すスタートアップ・中小企業とをマッチングし、新たな協業事例の創出に向けた伴走支援を行います。
設備提供の意思がある大企業等と設備利用の希望があるスタートアップ等をマッチングすることで、スタートアップ等の設備導入にかかる負担の軽減や資産不足の課題を解決しつつ、大企業等の遊休設備等を有効活用することで、双方の研究開発活動の効率化や促進につなげていきます。
